2022年9月8日木曜日

週刊少年ジャンプ2022年40号感想 1/2



大東京鬼嫁伝(新連載)


義理の姉と妹がいる主人公のもとに妻を名乗る美少女がやって来て同居することになる、という、正直都合の良すぎる出だしでしたが面白かったです。画力が高く、特に女の子がとても可愛いですね。

ヒロインの愛火は嫉妬深いですが、進太を一途に想い続けているところが魅力的ですね。変幻魄刀のシーンもかっこ良かったです。

また、愛火や進太の姉、妹はもちろん、蛙人のデザインも好きですw愛火にきっちりこらしめられ、反省して泣きながら去って行くのも可愛らしいですね。ヒロインが同居しているということで、色々な展開を描きやすそうだとも感じます。


ただ、気になった点もいくつかありました。まず、厳しいようですが進太のデザインが良くないと思います。幼少期は可愛らしかったのに、成長した現在はあまりにもモブ顔すぎるというのが正直な感想です。ラブコメで主人公の外見が平凡、という設定なのは構わないのですが、読者が好感を持てるようにデザインしたほうが良いはずです。素直に子どもの頃の顔をそのまま成長させたほうが魅力的だったのでは、と感じました。実際、読み切り版ではそれに近いデザインでしたよね。

そして、かなり印象的な出来事だったはずなのに進太が完全に愛火を忘れている様子なのも引っかかりました。ただ、これは次週以降何か明かされるかもしれないなとも考えています。

少し気になる部分も見られましたが、全体的には画面も華やかで楽しく読めました。仲間先生は「魔法少年X(魔女の血を引く少年が主人公のダークファンタジー)」から知っていますし当時から画力やセンスの高い方だったので、応援しております。次週以降も女の子たちの可愛さを描いていただければと思います。



あかね噺


正直まだ納得出来ない部分もあるのですが、破門の理由について説明する一生に前回同様すご味を感じました。誰よりも落語という文化を大切にしているのは確かでしょうね。志ん太の練習風景を思い出すあかねも印象的でした。

一生の答えによかった、と反応するあかね、あかねの実力を認める一生、というシーンも印象的でした。お互いに落語家として尊重しあっているんでしょうね。そして、あかねの「おっ父の芸を認めさせる」という姿勢が変わらないのも良かったです。あかねが志ん太を否定すると正直物語として面白くないかなと考えていたので、この部分を貫いたのは正解だと思います。

また、ひかると一剣の会話も意外でグッと来ました。ひかるはしばらく描写されないかもしれないと思っていたので嬉しい驚きです。からしと友人が話題にしていた円相も興味深いですね。ひかる、からしは個人的にとても魅力を感じるキャラなので、今後も登場してくれそうで安心しました。

そして、魁生の食わせ者っぷりはブレませんねwクローズアップされる度に目が彼に向いてしまいます。魁生に対する「お前のこともあくまで芸で判断する」という一生の台詞も印象的でした。


先週の違和感が大分なくなり、新たな展開への期待も持てる回でした。特に、あかねを「志ぐまの芸を追う」と表現したり「言葉を選んで話すのは疲れる」と言っていた一生は、まだ本心を隠していそうな気がして惹き込まれました。

今回か次回で可楽杯編は終了だと思いますが、新展開も楽しみにしています。ひかるやからしはもちろん、円相の描写も待ち遠しいです。



PPPPPP


ファンタからソラチカの強さを聞かされても、面白そうに笑う運が印象的でした。既に強キャラの雰囲気が漂っていますねw

また、最後ファンタに何を伝えようとしていたのかも気になりました。個人的には母のことを見抜いているのかなー、と予想しています。表情はほぼ変わりませんでしたが、ファンタも何か感じる部分はあったのかな、と考えています。

ソラチカとラッキーの会話にも惹き込まれました! ソラチカの言う「君」がこれからの鍵になるんでしょうね。ラッキーに秘められた本当の才能とかかな、と予想しています。

また、ファンタの膝を枕にしながらメロリについて話すミーミンに和みましたw控え室のシーンでも感じましたが、関係性は悪くなさそうですよね。泣きながら正論で突っ込むレイジロウも可愛いですw「ファンタ大きいから枕に丁度いいんだもーん」という台詞も何ともミーミンらしいですねw

そして、ソラチカについての会話もとても印象的でした。一家の中でも別格という扱いなんですね。

また、ソラチカの強さを知っているレイジロウが運を「異常」と表現していたのにも惹き込まれました。勝敗が読みにくいのですが、それだけにとても楽しみです。


様々な場面での会話やまだ実力の分かっていないキャラの才能の片鱗が描かれ、とても読みごたえがありました。今は「神様」のピアノをワクワクしながら待ちたいと思います。



すごいスマホ


ボーケンについて段々と明らかになっていきましたね。ノリは軽いけど頭は切れる、という設定が新鮮ですし、正直現時点で既に藻浦より魅力的です。外見が好青年なのでQの母に警戒されていない様子なのも面白いですね。

Q、ボーケン、冷の頭脳戦も興味深く読めました。情報をカードと表現するボーケンの考え方が面白いです。また、ボーケンのモノローグも描かれましたが、現時点では全一郎と協力関係にはないようですね。すマホは家族のために使っているのかなと予想しています。

そして、Qが藻浦のペナルティを伝えて三人でカラオケに移動する展開にも惹き込まれました。ボーケンや冷が話していた剥奪条件も物語に関わって来そうですね。

この場でボーケンの正体に辿り着く、と宣言するQがとても印象的でした。正直手段については分からないのですが、協力者を求めているQに勝って欲しいところです。


ただ、ボーケンのキャラが面白く一気に読むことが出来たのですが、顔立ちや髪質が全一郎にかなり似てしまっていることが少し気になりました。特にアップになった際が顕著ですね。せっかく良いキャラなのですからもう少し区別をつけて欲しかったです。

前回から盛り上がっていると思うので次週以降に期待しています。まずはQの勝利を見たいです。




りは「ボーケンと冷に期待出来そうなのは嬉しいですねー。
こういうキャラを上手く動かせればQも魅力的に描けると思います」



レビューランキング

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿