ドロンドロロン
幸せな世界の幻影を力を合わせて断ち切り目の前の敵と戦うことを選ぶ、という王道の展開でしたね。
ドラの母となめぞーの台詞もそれぞれ温かくて余計に切なかったです。中でもドラの母の「ドラが笑ってるところを見れば疲れが吹っ飛ぶの!」という台詞は愛情が溢れていますね。
ナオトラ登場の辺りから盛り上がっていると感じますが、掲載順があまり高くないことが少し心配ですね。
ドラとクサナギが友情を確かめ合うシーンは個人的にはとても好きなのですが、ほぼ数話ごとに描かれている状態なので冗長だと思う方も多そうです。ふたりの絆は十分に伝わりましたし、今後の描写は調整が必要かもしれませんね。また、クサナギが敵に何度も騙されるなどの展開は正直ストレスとなるので、控えたほうが良いかと思います。
そして、熱い王道の展開が続いているので少しイレギュラーな要素を入れると人気の回復に繋がるのではないかとも感じました。先ほど少し触れたナオトラがやや珍しいタイプの女性キャラなので、彼女を活かした展開も面白くなりそうですね。
現状は正直厳しいかと思いますが、今回のように印象的な台詞を生み出せる先生なので、今後の巻き返しに期待しております。
DOOR POLICE(読み切り)
SFサスペンスかと思いきや、終盤でペットとの絆を題材にした感動的な展開にしていた点が秀逸だと思いました。
異世界に繋がるドアが複数あり、その先では様々な生き物が頂点に君臨しているという設定も斬新で面白いです。ヒロインとはきっといつか再会出来る、と希望を持たせる終わり方も良いですねー。連載にしやすそうな作品だとも思います。
少しだけ引っかかったのは、後半に入るまでヒロインがドアポリスの正体に全く気付いていない様子だった部分です。犬と猫がいきなり人型になったんだから当然、と言われればそれまでですがw可愛がっていたペット達なら何となく察しても良いのではないかとは感じました。犬は前世で世話になった、と言っていましたが、ヒロインはペットと幼少期の自分が過ごす姿を回想していたのでヒロインの前世、ということではないでしょうし。
ただ、全体的にはとても好感が持てましたしクオリティの高い読み切りだったと思います。嶽辻円盤先生の活躍に期待したいです。
守れ!しゅごまる
ギャグのほとんどないシリアス回でしたね。
しゅごまるの中でスカルが目覚めた経緯、兄や姉との関係などが明かされ読み応えのある話でした。駆け足気味ですが描かれた情報自体は納得出来るものであり、またしゅごまるの手紙も個人的はグッと来ました。
ただ、既にほとんどの伏線が回収されましたし、ここから物語を続けるのは正直難しそうですね。さなぎとしゅごまるが日常に戻って終了、といった展開になるのではないかなと思います。
個人的には好きでしたが、パロディの使い方が特に若い読者には響きづらかったかなと感じております。例えば遊戯王のパロディが何度も描かれていましたが、人気作とはいえ二十年近く前に本誌での連載が終了した漫画のネタを理解出来る読者はそう多くないでしょう。しかも名場面のパロディなどではなく、詳しくない読者からすれば馴染みのないルールのカードゲームを延々と描き続けるのは正直悪手だったと思います。
ヒカキンさんやマグちゃんなどの比較的新しいネタを使ったパロディや、しゅごまる達がかまくらを作る回などのほのぼのとしたギャグは面白かったのですが、それ以外のパロディの選び方が良くなかったかと考えております。ただ物語としては破綻することなく描かれているので、今後の展開を見守らせていただきます。
アヤシモン(最終回)
終わってしまいましたね。連載期間は半年ほどですし、巻末コメントから見ても短期連載として良いでしょう。
正直、中盤までの展開は盛り上がりに欠けると感じましたが、今回を含む終盤は良いと思える展開もたくさんありました。
最終話では、それまで自分が満足することばかりを考えていたマルオが「仲間と力を合わせて相手を助けるために闘う」と決意するシーンが王道でとても熱いと感じました。また、器が大きそうな刑部狸のキャラクターも魅力的です。
ただ、最終決戦の相手が敵のコピーであるなど課題も残る作品だったと考えております。
他の部分の違和感も含めてまとめ、アヤシモンにつきましては後日新たに解説記事を作成する予定です。
人気作品になったかもしれませんねー。
賀来先生、お疲れ様でした」
レビューランキング
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿